DRAW THE IMMSERSIVE FUTURE

FUTR LABOについてフューチャーラボ

阪急阪神不動産は、DXビジョンとして、
これからの100年間も
「顧客から真っ先に選ばれる
サービスや体験」を
提供できるデベロッパーで
あることを掲げています。
その実現に向け、
新たなビジネス創出の起点として
「FUTR LABO」を設立しました。

FUTR LABOは、ナレッジを集約し、
新しい取組が創発されやすい環境を整え、
全社の創造性を高めることを目的としています。
また、社員が新しい挑戦を実現できる場として、
未来を変えるための一歩を
推し進める組織であり続けます。

私たちは、このFUTR LABOを通じて
企業の可能性を拡張し、
未来社会に貢献する
イノベーションを創出します。

PURPOSE AND MISSION

FUTR LABOの目的と理念

これからの100年間も、
「顧客から真っ先に選ばれる」
企業であるために

ここで生まれるアイデアや取組は、
未来の社会に新たな価値を提供する源泉となります

FUTR LABO

「100年先の未来の不動産」の創出
学術研究にとどまらず、実践的な事業創出を目指します。業界の先駆けとなり、進化するデジタル技術を用いて、新たなビジネスモデルの創出や不動産事業の更なる価値の向上を加速させます。
未来の開拓者の育成と結集
従業員一人ひとりのアイデアや情熱を実現するための場であり、イントレプレナーによる新たな価値創出を支援するための組織です。既存の枠を超えた社会課題解決に向けたアプローチを後押しします。
ナレッジの集約とパートナーとの共創
ナレッジの集約とアイデアの共有を通じて、協業パートナーとの出会いや新たな取組が創発されやすい環境を整え全社の創造性を高めます。

THEME

主な取組テーマ

  • ウェルビーイング×オフィスワーカーアプリの実装検討

    ウェルビーイング×オフィスワーカー
    アプリの実装検討

    グラングリーン大阪で導入した商業施設の従業員向けアプリの機能拡張を目指し、行動データ分析等のテクノロジーを駆使したワーカーのウェルビーング向上支援ソリューションの実証実験に取組みます。

  • ビッグデータ×不動産で未来を創る商業施設とオフィスのバリューアップへの挑戦

    ビッグデータ×不動産で未来を創る
    商業施設とオフィスのバリューアップへの挑戦

    商業施設やオフィスビル等の長年にわたる運営で培った膨大なデータを活用し、新たな価値創造に挑戦します。経験と勘に頼るアプローチを進化させ、データによる客観的な視点で施設の魅力を最大化させる、次世代型の施設経営を目指します。

  • インバウンド × 長期滞在~滞在価値を革新する次世代住環境プロジェクト~

    インバウンド × 長期滞在
    滞在価値を革新する次世代住環境プロジェクト

    訪日外国人の多様なニーズに応える理想の長期滞在環境を創造します。観光・ビジネス・留学など目的別に最適化された住まいサービスを設計し、快適さと利便性を融合した住環境で滞在体験を向上させ、新たなホスピタリティモデルでインバウンド市場の可能性を広げます。

PROJECTS

過去の取組

スタートアップ企業との共創を通じて、
お客さまへの新たな価値提供の実現を目指した、
ピッチコンテスト「阪急阪神不動産 事業共創AWARD」を開催してきました。
これまでの取組で得られた成果や学びを活かし、
私たちは更に次のステージ、「FUTR LABO」へ進化してまいります。

阪急阪神不動産事業共創AWARD

  • ジオクリエイツ(第2回最優秀賞受賞)

    ジオクリエイツ
    (第2回最優秀賞受賞)

    当社施設内において、同社が持つVRを用いた視線・脳波の実測およびAI推定技術を活用し、室内緑化デザインによるリラックス度向上に関するデータの可視化に取組みました。

  • ラントリップ(第4回最優秀賞受賞)

    ラントリップ
    (第4回最優秀賞受賞)

    阪急阪神ワーカーズサービスのランニングコミュニティ運営において同社のノウハウを活用し、ワーカーのウェルビーイング向上を通じた当社オフィスの付加価値向上を目指します。

NEWS

ニュース

  • 2025年4月22日

    本サイトを公開しました。